
スクールの営業を再開しました。詳細はこちら。


就職に備えてエクセルやワードを習得したい。仕事で使っているけれど我流なので時間がかかる。そんな方が、MOS取得まで目指せます。
・・・詳細はこちら
・・・詳細はこちら


コストをかけず、ワードの基本機能でかわいいDVD付きの手作りアルバムが作れるようになります。写真を撮るコツ、写す視点もご案内・・・詳細はこちら




<まずはパソコンに触れてみる>
家にパソコンはあるけれど、家族で自分だけが使えないという方。
人に勧められてパソコンを買ったはいいけれど、何から始めたらいいかわからない方。
まずはパソコンに触ってみましょう!何ができるかはそれからです。 ・・・詳細はこちら
人に勧められてパソコンを買ったはいいけれど、何から始めたらいいかわからない方。
まずはパソコンに触ってみましょう!何ができるかはそれからです。 ・・・詳細はこちら
<パソコンを遊びたおす>
仕事でもスキルアップでもなく、趣味としてパソコンを使ってみたい方。
メモリカードの中に眠っているデジカメの写真やビデオデータをもっと活かしていきたい方。
手づくりアルバムやグッズやフォトムービーなど、パソコンを遊びたおしたい方向け!・・・詳細はこちら
メモリカードの中に眠っているデジカメの写真やビデオデータをもっと活かしていきたい方。
手づくりアルバムやグッズやフォトムービーなど、パソコンを遊びたおしたい方向け!・・・詳細はこちら
<ビジネスソフトを自由自在に!>
就職に備えてパソコンを習得したい、パソコンは仕事で使っているけれどいつも時間がかかる、といった方からエクセルやアクセスの高度な機能を使いこなして業務の効率化を図りたい、という方まで。資格対策講座あり。 ・・・詳細はこちら
<Webやグラフィックソフトを極める>
HTML/スタイルシートなどのWeb制作技術や、イラストレーター、フォトショップなどグラフィックソフトを勉強したい方はこちらです。資格対策講座あり。 ・・・詳細はこちら


2003年の開業より、生徒さんのニーズやご意見を集積して、現在では個別レッスン制、完全予約制、お月謝制という受講形態をとっております。
リラックスできる環境を整え、質問しやすいアットホームな雰囲気で皆様をお待ちしています。
・・・詳細はこちら
リラックスできる環境を整え、質問しやすいアットホームな雰囲気で皆様をお待ちしています。
・・・詳細はこちら

パソコンスクールでは絶対気兼ねしないこと!同じことでも何度も何度も訊いてください!
職場では、パソコン操作で分からないことがあった場合、同僚や先輩や後輩になかなか聞きづらいものですね。なぜって、他のみなさんも、それぞれ自分の仕事を抱えてますから・・・。まして一度聞いた同じ質問をするなんて気が引けてできません。
でも、パソコンスクールは、生徒さんの質問にお答えするのが仕事です。
Adobe フォトショップ講座の生徒さんが4コマ漫画を作ってくれました ↓
パソコンって、一度聞いたことを1回で頭に叩き込むなんて絶対無理。
何度も何度も質問して、いろいろ反復して試してみて、そうやって覚えていきます。同じ質問を受けるなんて、私たちインストラクターからすれば当たり前のことなんです。
機械音痴の校長七田も、真理子先生も、そうやって覚えてきたんです。
> 七田校長の苦労話はこちら